人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_13191464.jpg

山頂、末広社に参拝して下ります。前編★
御朱印は山頂ではなく御膳谷だそうで
右廻り 森を下っていったところ、とのこと。 森の中 ♪





登ってこられる方は かなりきつそうでした。
でもそちらがおそらく正式。鳥居の向きから。
四つ辻より左廻りの行脚は 
日々ウォーキングされている方の神の声、のとおり。
しかし、右廻り下りも 膝にくるー  杖が欲しい。



伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9115762.jpg



ご神気にあふれるような。
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9121442.jpg



長者社
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9135757.jpg



御膳谷にかけて おせき社(咳、のどの神様)
薬力社 力松社 が森の中に続くのですが
最奥とでもいえるところでしょうか。
黙々と歩きました。  新緑が清々しいです。
 
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9141439.jpg




伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_915083.jpg


境内社務所では「奉拝」の御朱印でしたが
御膳谷では 「登拝 とはい」としるしていただきました。

滝の方へ下りている方もいっらっしゃいます。

↓ ひとやすみ

眼力社 

眼力社?! 
それは、ぜひ拝ませていただかないと。
眼精疲労解消 眼病平癒... と その時は一心に。

先見の明、とか ○○をみる目、とか
経営者、相場関係者 が多く訪れるお社と知ったのは
帰ってからでした。

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9152314.jpg


伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9154325.jpg


伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_916185.jpg



■ 右廻りでぐるり一周、もと来た四つ辻に合流。 
来た道をふりむいてみます。
お社が点在する 清々しい森でした。
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9163773.jpg


田中社
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_916533.jpg


四つ辻からの眺望 
お山する外国人観光客が多かったです。


伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9171038.jpg



三徳社
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9172721.jpg


衣食住の三徳に手を合わせて 休憩。
下りでようやく"食"の封印を解く。三徳亭できつねうどんを。
少し下った三玉亭では ひやしあめ、と怒涛の休憩タイム。
三つ辻まで 急な下りにそなえます。

↓ ひとやすみ

三つ辻 から 熊鷹社 

一発勝負をかける時に。
裏手に広がるこだまヶ池で手を打ち
こだまがかえってくる方角に探し人を見つけられる、
といういいつたえが。

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9174875.jpg


大岩社 白玉社 福繁社

このあたりも 急ですが
くだり、足を滑らせませんように。
登りでは余裕がなくて気づきませんでしたが
苔むして美しいところです。
伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_918572.jpg


わらび ?!! こんな時でも山菜が目につく

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9182130.jpg



奥の院 まで戻る山道  

平坦になって ほっ。このあたりの鳥居は大きいですね。
人々の祈りとか願いとか。


伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_91846100.jpg



■ 奥の院から 千本鳥居

帰りに見えるのは鳥居の裏側なので
奉賛者や奉納の日付が ずらり。

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_919263.jpg



清々しい気持ちにさせていただきました。

リサーチもせず 突然思い立ったお山のぼり。
それがわたしにはよかったのかもしれません。

旅の途中で山姿は無理だけど
山登り仕様の装いで行かれた方が、楽でしょうね。
そのつど 景色や人々の様子、ふと耳に入る人の声に励まされ
わたしのノロノロ行脚で
撮影データより千本鳥居から山頂まで1時間ほど、
下りは 2軒のお茶屋さんに立ち寄り、食事や甘味。
また景色を眺めたりで1時間半。 往復、2時間半、

達成感いっぱいの お山参詣道をゆくでした。

楼門、ご本殿も美しく
外国人観光客の多さにも驚きます。 (特にお山のぼり)

伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9192435.jpg




伏見稲荷大社 ~お山参詣道を行く(後編)_d0098183_9194383.jpg伏見稲荷大社
京都市伏見区深草薮之内町68番地
Tracked from dezire_photo.. at 2015-05-15 13:30
タイトル : 信越国境の秘峰
佐武流山 Mount Sables  佐武流山は、苗場山から白砂山へ延びる信越国境尾根の稜線上にあり、そのどちらよりも高い標高は2,191.5mの高いヤブに閉ざされた秘峰です。白砂から渋沢をへだてて眺める緩やかな頂稜の山容は美しく、日本二百名山に選ばれています。 Mount Sables is a secret peak in the Shin-Etsu border ridge on the ridge line extending from Mount Naeba to Mount ...... more
by Jasmine_style | 2015-05-15 10:10 | 山城路~京 | Trackback(1)

Que Sera Sera ♡ 二拠点生活の日々 備忘録として綴っております。        Hiroshima JAPAN


by jasmine_style
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31