人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_10165245.jpg



こころ静かに、潮音庭(ちょうおんてい) ー三連の庭ー 。 中央に三尊石、東に坐禅石。 あおもみじも美しい季節です。  建仁寺方丈の大雄苑も雄大ですが、本坊中庭の潮音庭はなにか心が落ち着く場所でもあります。 四方正面。







新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_18031285.jpg


ちょうど、4年前の同じ季節、雨あがり。 こちらのお茶席で細川元総理と偶然 相席となり、細川さんのお茶碗で一服いただいたのが忘れられなくて、やっぱりこちらは何だか特別な場所。 そして、この日も 雨あがりでした。 朝から鞍馬を予定していたのですが、お天気をみて しっとり祇園へ。 雨あがりとなれば、あのお庭へ、お連れしたい! 潮騒の、聴こえる境地やいかに。



〇△□乃庭  地(□)、水(○)、火(△)

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_10392804.jpg


風神雷神図屏風【国宝】俵屋宗達筆 高精細デジタル複製   潮音庭の緑が映りこんでいます。 こちらの御朱印帳は、前回買い求めて、すでにいっぱいになって保管しています。 上質な紙質と、デザインも素敵な御朱印帳でした。


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_10573276.jpg


花頭窓より、方丈庭園 大雄苑


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_11035466.jpg


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_15580655.jpg



田村月樵(たむら げっしょう)の 大硯。 今回、あるところで月樵さんの仏画も拝見したので、急に親しみが湧いてきました。 硯に蛙さん。 ユニークな大硯。


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_15524982.jpg


茶席「東陽坊」と 建仁寺垣   前回、それと認識していなかった建仁寺垣。訪れるたびに、発見がありますね。

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_15424484.jpg


雲龍図 【重文】  高精細デジタル複製   海北友松筆 大方丈障壁画   オリジナルは ちょうど国立博物館で展示中でした。 圧倒的スケールで見事です。 このデザインの御朱印帳も人気ですね。


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_11060290.jpg


法堂 天井画 小泉淳作筆「双龍図」 (2002)


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_13522255.jpg

塔頭 両足院の特別公開、はじまりましたね。半夏生をみにまた、いつか。


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_16510144.png

さて、雨もすっかり上がり 京阪で出町柳に移動。  糺の森を歩きたかったので。 その前に 下鴨茶寮で、お昼をいただきました。

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_11145999.jpg

やはり、この季節は鰆ですね! やまもも添え。 

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_12405974.jpg


お出汁でいただく、椀もの

新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_15165175.jpg


意外(?)や 笹の器に入った、お茶請け5種に感動しました。ひとつ一つご説明いただいたんですが。なんと表現したらよいのでしょう ? 和の食材を使っているのにコクある洋菓子のようでもある。こういった、お茶請けは、渋々のお茶がよく合いますね。


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_12461120.jpg


■先附:よもぎ豆腐、生雲丹
■八寸:壬生菜煮浸し、穴子寿司、厚焼玉子、子持ち昆布、丸十、毛蟹トマト、車海老 
■椀物:海老真丈
■造里:鯛・鮪・魬 ... だったでしょうか。
■焼物:鰆柚庵焼、花酢蓮根
■鉢 :賀茂茄子、伏見唐辛子、小芋、煮おろしかけ
■食事:御飯、ちりめん山椒、止椀、香の物
■水物:ブリュレ、メロン、ブラッドオレンジ
■お茶請け




テーブル席でしたが、お庭の緑も美しく ゆったりとお食事できました。



新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_13334971.jpg


今年のおせちは、下鴨茶寮。何度かお世話になっているのでいつか、伺ってみたいと 糺の森とセットにしてこの日の予定を組みました。ミニ懐石と、いっても 結局2時間弱滞在。  気ぜわしい旅人にとって、並んでいただく一杯のお丼も、二時間かけてお昼 というのも少々覚悟が。 それによって予定がおして、急きょ変更など ... そういったことをふくめて旅の思い出。 季節を感じる食、は はずせませんねー。 暖簾の前で、例によって記念撮影。お若い仲居さん方には、とくに親切にしていただきました。 おみやげに、粉山椒ならぬ、粉醤油を ♪


新緑の、京都 ~建仁寺から 下鴨茶寮_d0098183_11270582.jpg

建仁寺 京都市東山区大和大路四条下る小松町 
○市バス206系統 100系統 「東山安井」「四条京阪」「祇園」バス停
○京阪電車「祇園四条」

下鴨茶寮 京都府京都市左京区下鴨宮河町62番地
○京阪電車「出町柳」


さて、5月も最終週。わたしなりに 今月をまとめよう週間。 よい、一週間を

by Jasmine_style | 2017-05-29 16:16 | 京都 | Trackback | Comments(0)

Que Sera Sera ♡ 二拠点生活の日々 備忘録として綴っております。        Hiroshima JAPAN


by jasmine_style
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31