八月のカワセミくん
2011年 08月 12日

カワセミくん 朝の表情。
先月の カワセミくん よりちょっとだけいい感じに。
カワセミくんの頭 ざらりとした質感がいいのか
バッタさんやら小さなしじみちょうらしきが羽を休める姿は
かわいくって いつまでも眺めていたくなります。
一方来てほしくないのに来る アシナガバチや蛾。
今朝なんか犬のいるテラスに 羽化したばかりのような大型の蛾。
ずっと知らずにジャスの朝のお世話をしていて
気づいてからは 暑さ吹っ飛ぶほど鳥肌モノ。
ジャスを避難させて何とか しました !( ̄□ ̄;)!!
お盆に入りますね。
早めに色々すませたから
今日はのんびり自宅で家事をと思ったですが 買い忘れが !!
紙に書いて出かけたのに
紙の存在は途中でなきもの あっという間に籠いっぱい
手持ちの袋に入りきらず カートごと車まで運ぶ始末。
あれも作ろう これもね 気持ちだけはある
冷蔵庫の大掃除をしたばかりの余裕の空間に
またぎゅうぎゅう詰め 満杯状態になってしまいました。
8月12日
26年前の今日という日の事故も忘れてはならないですが
わたしの周りで起こった 昨夏のできごとは忘れることはないと思います。
震災から5カ月。 東北の花火が夜空を彩る映像と
それを見上げる人々の顔に 三者三様の思いを感じました。